ローゼンベルグの割り出しを行いました。
何種類かセットを組みましたので各セットごとで結果を報告します。

【1】
セット内容:「カワラ材1本(皮むき」)を「きのこマット」で埋め込み(固詰め)
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫2頭+材中に幼虫4頭、合計:6頭

考察:先月の日記でご紹介した時はケース底面に卵が4つ見えていました。すべて孵化を確認しております。マット内には幼虫は2頭しかいませんでしたので、材の方に食い入った可能性が高いです。

【2】
セット内容:「カワラ材1本(皮むき)」を「くわマット」で埋め込み(固詰め)
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫2頭+材中に幼虫8頭、合計:10頭

考察:ケース底面に卵が5つ見えていました。すべて孵化を確認しております。マット内には幼虫は2頭しかいませんでしたので、孵化後、材の方に食い入った可能性が高いです。

【3】
セット内容:「カワラ菌糸ブロック」を「きのこマット」で埋め込み(軽く詰め)
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫1頭+カワラ菌糸ブロック中に幼虫3頭、合計:4頭

考察:こちらはケース底からは卵を確認出来ませんでしたが幼虫4頭とれました。

【4】
セット内容:「Basicクヌギ菌糸ブロック」を「きのこマット」で埋め込み(軽く詰め)
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫0頭+菌糸ブロック中に幼虫0頭、合計:0頭

考察:早々と♀死亡。惨敗です。

【5】
セット内容:「Basicコナラ菌糸ブロック」を「きのこマット」で埋め込み(軽く詰め)
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫0頭+菌糸ブロック中に幼虫0頭、合計:0頭

考察:♀は元気でしたが、惨敗です。

【6】
セット内容:「380菌床ブロック」を「きのこマット」で埋め込み
使用ケース:中ケース
設定温度:25℃前後
結果:マットに幼虫0頭+菌糸ブロック中に幼虫1頭、合計:1頭

考察:カワラ菌糸以外で菌床産卵成功、でも数少ない1頭です。

以上より一番沢山取れたのは「カワラ材+くわマット(固詰め)」
の組み合わせでした。

マットはカチカチに固く詰めたほうがマットにも産み
より多く産卵するようです。

ただこの1回だけの結果ではまだまだデータ不足で
なんともいえませんのでまた次回色々試してみようと思います。

今度はマットのみの産卵も試してみたいですね。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加